6/20(金)開催の第23期通常総会において、代表理事に山口敏夫氏、副代表理事に小林茂氏が再任されました。
◇日 時:2025年6月20日 金曜日 午後2時~午後4時
◇開催形式:Zoomオンラインリモート
◇主な議案:第1号議案 令和6年度事業報告及び収支決算承認の件
第2号議案 令和7年度事業計画及び活動予算計画承認の件
第3号議案 役員の任期満了による選任の件
第4号議案 代表理事並びに副代表理事選任の件
第5号議案 内部規程の新規制定及び改定の件
◆第2回定例会・理事会
トピックス ~ サーキュラーパートナーズ(CPsシーピーズ)~
第2回 地域循環の取組において参照できる情報
※ 対象は、IRIEP正会員(社員)及び関係者
◇日 時:2025年4月18日 金曜日 午後2時~午後4時
◇開催形式:オンラインリモート
◇主な内容:1.活動と取り組みに関する報告・意見交換と今後について
(1)公共施設等を利用した環境活動に関する講習、セミナー等の実施について
(2)中学生の企業訪問学習「キャリア教育」の実施について
(3)広報と普及啓発について
2.トピックス ~ サーキュラーパートナーズ(CPs)地域循環モデル構築WGについて ~
※ 対象は、IRIEP会員及び関係者
◇日 時:2025年2月21日 金曜日 午後2時~午後4時
◇開催形式:オンラインリモート
◇主な内容:
■ 活動と取り組みに関する報告・意見交換と今後について
(1)公共施設等を利用した環境活動に関する講習、セミナー等の実施について
(2)JRRC資格講座「遺品3Rディレクター」の支援について
(3)中学生の企業訪問学習の実施状況と職場体験プログラムについて
(4)広報と普及啓発について
(5)不要品をごみにしない地域情報誌普及プロジェクトについて
■ トピックス ~ バーゼル条約附属書改正について ~
※ 対象は、IRIEP会員及び関係者
◆IRIEPアカウント◇
名前 NPO法人国際環境政策研究所
ユーザーネーム iriep_official
https://www.instagram.com/iriep_official/
インスタグラムを使って、日々の活動やイベント情報などをお届けしていきます。
フォローいただけるとうれしいです。
◇日 時:2024年12月20日 金曜日 午後2時~午後4時
◇開催形式:Zoomオンラインリモート
◇主な内容:
■活動と取り組みに関する報告と今後について
(1)公共施設等を利用した環境活動に関する講習、セミナー等の実施状況
(2)中学生の企業訪問学習「キャリア教育」の実施状況
(3)広報と普及啓発
(4)不要品をごみにしない地域情報誌普及プロジェクト
■トピック「EU循環型経済関連法について」
※ 対象は、IRIEP会員及び関係者
◇日 時:2024年10月18日 金曜日 午後2時~午後4時
◇開催形式:Zoomオンラインリモート
◇主な内容:
■活動と取り組みに関する報告と今後について
(1)公共施設等を利用した環境活動に関する講習、セミナー等の実施状況について
(2)広報と普及啓発について
(3)不要品をごみにしない地域情報誌普及プロジェクト
(4)地域に根付いた回収事業者の有効活用に向けたアプローチ
■トピック「JRRCの歩み -設立から10年、これからの10年-」
※ 対象は、IRIEP会員及び関係者
◇日 時:2024年8月23日 金曜日 午後2時~午後4時
◇開催形式:Zoomオンラインリモート
◇主な内容:
■活動と取り組みに関する報告と今後について
(1)不要品をごみにしない地域情報誌の周知、普及
(2)中学生の企業訪問学習「キャリア教育」の準備状況
(3)市民を対象とした循環社会に向けた対話イベントの実施に向けて
(4)地域に根付いた回収事業者の有効活用に向けたアプローチ
(5)全国消費者生活相談情報の解析
■トピック「ポジティブ・インパクト金融原則*(PIF)」について
※ 対象は、IRIEP会員及び関係者
◇日 時:2024年6月19日 水曜日 午後2時~午後4時
◇開催形式:Zoomオンラインリモート
◇主な内容:第1号議案 令和5年度事業報告及び収支決算承認の件
第2号議案 令和6年度事業計画及び活動予算計画承認の件
◆定例会(第2回)
取り組みのレビューとサーキュラーエコノミーの脱炭素化に関するディスカッション
※ 対象は、IRIEP正会員(社員)及び関係者
◇日 時:2024年4月19日 金曜日 午後2時~午後4時
◇開催形式:Zoomオンラインリモート
◇主な内容:
■活動と取り組みに関する報告と今後について
(1)不要品をごみにしない地域情報誌の周知、普及
(2)中学生の企業訪問学習「キャリア教育」の準備状況
(3)市民を対象とした循環社会に向けた対話イベントの実施に向けて
(4)地域に根付いた回収事業者の有効活用に向けたアプローチ
(5)全国消費者生活相談情報の解析
■トピック「ポジティブ・インパクト金融原則*(PIF)」について
※ 対象は、IRIEP会員及び関係者
◇日 時:2024年2月16日 金曜日 午後2時~午後4時
◇開催形式:Zoomオンラインリモート
◇主な内容:
■活動と取り組みに関する報告と今後について
(1)不要品をごみにしない地域情報誌の周知、普及について
(2)中学生の企業訪問学習の実施について
(3)産総研「第2回リマニファクチャリング・シンポジウム」への参加報告
(4)地域に根付いた回収事業者の有効活用に向けたアプローチについて
(5)全国消費者生活相談情報の解析について
■能登半島地震被災地支援について
※ 対象は、IRIEP会員及び関係者
◇日 時:2023年12月22日 金曜日 午後2時~午後4時
◇開催形式:Zoomオンラインリモート
◇主な内容:
■活動と取り組みに関する報告と意見交換
(1) エコプロ2023出展の総括
(2) 地域情報誌の制作と今後の取り組み
(3) 地域に根付いた回収事業者の有効活用に向けたアプローチについて
(4) 全国消費者生活相談情報の解析について
■運営に関することについて
※ 対象は、IRIEP会員及び関係者
◇日 時:2023年8月24日 木曜日 午後2時~午後4時
◇開催形式:Zoomオンラインリモート
◇主な内容:
■活動と取り組みに関する報告、意見交換
(1)地域情報誌の制作について
(2)全国消費者生活相談情報の解析について
(3)地域に根付いた回収事業者の有効活用に向けたアプローチの状況
(4)「神宮外苑再開発事業」の問題を考える
■エコプロ2023出展について
※ 対象は、IRIEP会員及び関係者
◇日 時:2023年6月23日 金曜日 午後2時~午後4時
◇開催形式:Zoomオンラインリモート
◇主な議案:第1号議案 令和4年度事業報告及び収支決算承認の件
第2号議案 令和5年度事業計画及び活動予算計画承認の件
第3号議案 役員の任期満了による選任の件
第4号議案 代表理事並びに副代表理事選任の件
※ 対象は、IRIEP正会員(社員)及び関係者
◇日 時:2023年4月27日 木曜日 午後2時~午後4時
◇開催形式:Zoomオンラインリモート
◇主な内容:
■活動と取り組みに関する報告、意見交換
(1)地域情報誌制作に関する意見交換
(2)全国消費者生活相談情報の分析と解析について
(3)地域に根付いた回収事業者の有効活用(小型家電リサイクル法附帯決議)に向けたアプローチについて
■小中学生の「企業訪問学習」について
※ 対象は、IRIEP会員及び関係者
◇日 時:2023年2月16日 木曜日 午後2時~午後4時
◇開催形式:Zoomオンラインリモート
◇主な内容:
■ 活動と取り組みに関する報告、意見交換、評議
(1)地域情報誌に対する意見交換
(2)全国消費者生活相談情報の分析と解析について
(3)行政等のWebサイトを対象とした消費者等に対する誤認・誤解等の解消のためのアプローチについて
■サーキュラーエコノミーについて
※ 対象は、IRIEP会員及び関係者
◇日 時:2022年12月22日 木曜日 午後2時~午後4時
◇開催形式:Zoomオンラインリモート
◇主な内容:
■ 活動と取り組みに関する報告、意見交換、評議
(1)エコプロ出展の報告と総括
(2)地域情報誌制作について
(3)Webサイトの解析について
■ 事務連絡、各種イベント、今後の予定等
※ 対象は、IRIEP会員及び関係者
◇日 時:2022年10月20日 木曜日 午後2時~午後4時
◇開催形式:Zoomオンラインリモート
◇主な内容:
■ 活動と取り組みに関する報告、意見交換、評議
(1)地域情報誌制作について
(2)エコプロ2022出展について
(3)Webサイトの解析について
■ 事務連絡、各種イベント、今後の予定等
※ 対象は、IRIEP会員及び関係者
◇日 時:2022年8月25日 木曜日 午後2時~午後4時
◇開催形式:Zoomオンラインリモート
◇主な内容:
■ 活動と取り組みに関する報告、評議並びに審議
(1)情報誌「ごみゼロへ!不要品のサーキュラーエコノミー」の制作進捗
(2)エコプロ展2022出展について
(3)GoogleアナリティクスGA4を使ったWebサイトの解析について
(4)国民生活センターへの消費生活相談情報の開示請求について
(5)豪雨被災者支援について
■ NPO法人RUMアライアンス通常総会開催と理事候補の選任について
■ 事務連絡、各種イベント、今後の予定等
※ 対象は、IRIEP会員及び関係者
☞ IRIEP概要
◇日 時:2022年6月23日 木曜日 午後2時~午後4時
◇開催形式:Zoomオンラインリモート
◇主な内容:第1号議案 令和3年度事業報告及び収支決算承認の件
第2号議案 令和4年度事業計画及び活動予算計画承認の件
☞ 不要品の有効活用と地域に根付いた回収事業者の有効活用を目的とした
事業の具体的なロードマップ案等を示したプレゼンテーションを実施予定
※ 対象は、IRIEP社員・会員及び関係者
◇日 時:2022年4月21日 木曜日 午後2時~午後4時
◇開催形式:Zoomオンラインリモート
◇主な内容:活動と取り組みに関するディスカッション
(1)消費者を対象とした不要品の循環に関する取り組み
(2)五右衛門HD社との交流・意見交換
(3)パブコメに対する意見の提出
(4)国民生活センターとの意見交換
※ 対象は、IRIEP会員及び関係者
◇日 時:2022年2月17日 木曜日 午後2時~午後4時
◇開催形式:Zoomオンラインリモート
◇主な内容:活動の報告
取り組みに関するディスカッション
外部有識者とのセッション
新井 遼一 氏 新井紙材株式会社 取締役副社長
「環境と人 human at nature」編集長
※ 対象は、IRIEP会員及び関係者
◇日 時:2021年12月16日 木曜日 午後2時~午後4時
◇開催形式:リアル・オンラインハイブリッド形式
◇主な内容:活動の報告
環境問題等関する内外の動き、情報等
取り組みに関するディスカッション
外部有識者とのセッション(予定)
※ 対象は、IRIEP会員及び関係者
全面リニューアルに伴い、セキュリティも強化し、サイトURLが一部変わりました。URLはつぎのとおりです。
新しいホームページでは、世界的な環境問題や諸課題、国内の社会課題や取り組み等に対して、IRIEP独自の切り口で情報を発信して参ります。
◇日 時:2021年10月21日 木曜日 午後2時~午後4時
◇開催形式:リアル・オンラインハイブリッド形式
◇主な内容:活動の報告
環境問題等関する内外の動き、情報等
ディスカッション
ゲストによるプレゼンテーション
舟山 大器 氏 一般社団法人日本PVプランナー協会 エネルギーマネジメント認定センター長
※ 対象は、IRIEP会員及び関係者
◇日 時:2021年8月19日 木曜日 午後2時~午後4時
◇開催形式:リアル・オンラインハイブリッド形式
◇主な内容:活動の報告
環境問題等関する内外の動き、情報等
ディスカッション
ゲスト講演(予定)
※ 対象は、IRIEP会員及び関係者
2020年度の事業報告書、活動計算書、貸借対照表、財産目録等の提出を無事に完了しました。
今年度の通常社員総会では役員の任期満了にあたり、改選を実施しました。改選の結果、次の者が役員に選任されました。また、代表理事・会長に理事の山口敏夫氏、副代表理事に小林茂が選任されました。
山口 敏夫 代表理事・会長(重任) 元衆議院議員 労働大臣
小林 茂 副代表理事(重任) 株式会社浜屋 代表取締役社長
関口 金作 理事(重任) 株式会社エコロジテム 代表取締役社長
陳 五福 理事(重任) 株式会社登豊商事 代表取締役社長
菊地 華州 理事(重任) 国際商事株式会社 代表取締役社長
南越 孝 理事(重任) 株式会社南越商会 取締役副社長
岩瀨 勝一 理事(重任) 一般社団法人日本リユース・リサイクル回収事業者組合 副代表理事
赤須 洋一郎 理事(重任) 特定非営利活動法人RUMアライアンス 代表理事
梅本 静馬 理事(重任) 特定非営利活動法人国際環境政策研究所
徳田 真人 理事(新任) 株式会社ユーズドネット 代表取締役社長
大山 博之 監事(重任) 株式会社AI医療福祉介護機器研究開発機構 取締役
◇日 時:6月24日 木曜日 午後2 時~午後4時30分
◇開催形式:リアル・オンラインハイブリッド形式
◇内 容:議題:第一部 通常社員総会
議案 第1号議案 令和 2 年度事業報告及び収支決算承認の件
第2号議案 令和 3 年度事業計画及び活動予算計画承認の件
第3号議案 役員の任期満了による選任の件
第4号議案 代表理事 ・会長 並びに副代表理事選任の件
第5号議案 規程の制定の件
第二部 特別講演
末藤尚希 氏 経済産業省 産業技術環境局資源循環経済課 課長補佐